1. > resources > 実験お役立ちツール > バッファー・溶液の調製法

バッファー・溶液調整法 と プロメガ製品バッファー情報

バッファー・溶液の調製法

溶液 調製法
アガロースゲルサンプルバッファー (6X) TEバッファー(10mM Tris-HCl (pH 8.0), 1mM EDTA)6mlにスクロース4gとブロモフェノールブルー2.5mgを溶解し、TEバッファーで10mlにメスアップします。室温保存。
7.5M酢酸アンモニウム 57.81gの酢酸アンモニウムを水に溶解し、水で100mlにメスアップします。0.2µmフィルターで濾過滅菌します。pH5.5。
BigDye® 希釈バッファー 250mM Tris-HCl (pH9.0), 10mM MgCl2
D-ビオチン, 100mM 100mM Na2HPO4に必要量のビオチンを溶解し、100mM NaH2PO4でpH7.2に調整します。100mMリン酸ナトリウムバッファー (pH7.2) で必要容量までメスアップした後、0.22µmフィルターで濾過滅菌し、無菌状態で分注します。
デンハルト溶液 (50X) 水300mlにFicoll® 5g,ポリビニルピロリドン5g,BSA 5gを溶解し、水で500mlにメスアップします。濾過後25mlずつ分注し、–20℃保存。
DEPC処理 処理する溶液100mlに0.2ml DEPC(diothylpyrocarbonate)を加え良く攪拌した後、ドラフトで一晩静置。残留DEPCを不活性化するためにオートクレーブします。注意:DEPCは発ガン性物質であるとされていますので、グローブ着用の上ドラフト内で取り扱ってください。Trisなどの一級アミンを含む溶液にはDEPC処理を行わないで下さい。
1M DTT(dithiothreitol) 0.01M 酢酸ナトリウム (pH 5.2) 20mlにDTT 3.09gを溶解します。濾過滅菌後、1mlずつ分注し、–20℃で保存。
0.5M EDTA (pH 8.0) 水800mlにdisodium ethylenediaminetetraacetate・2H2Oを186.1g溶解します。マグネットスタラーを用いて良く攪拌します。NaOHでpH8.0に調整し、分注後、オートクレーブにより滅菌します。
エチジウムブロマイド, 10mg/ml 水100mlにエチジウムブロマイド 1gを溶解します。マグネットスタラーで色素が完全に溶解するまで数時間攪拌します。容器をアルミホイルで包むか溶液を褐色瓶に移し、4℃で保存します。注意:エチジウムブロマイドは変異誘発性であり、毒性を有します。エチジウムブロマイド溶液を使用する際はグローブを着用し、粉末を秤量する場合はマスクをつけて下さい。
IPTG(0.1M) 脱イオン水にIPTG (isopropyl-β-D-thiogalactopyranoside) 1.2gを溶解し、50mlにメスアップします。濾過滅菌(0.2µm)後、5mlずつ分注して–20℃で保存します。このIPTGストック溶液は–20℃で2-4ヶ月安定です。
LB 脱イオン水にBacto®-tryptone 10g, Bacto®-yeast extract 5g、NaCl 5gを溶解し、脱イオン水で1Lにメスアップします。10M NaOHでpH7.5に調整し、オートクレーブにより滅菌します。500mlずつ分注し、室温で保存します。
5X MOPSゲルランニングバッファー DEPC処理水1.6LにMOPS (free acid) 83.72g,酢酸ナトリウム8.23gを加え攪拌し完全に溶解します。DEPC処理した0.5M EDTA溶液20mlを加え、10N NaOHでpH7.0に調整します。DEPC処理水で2Lにメスアップした後、200mlずつ分注してオートクレーブします。溶液は黄色を呈しますが、バッファーの品質に影響はありません。分注した溶液は遮光して、室温または4℃に保存します。
M9 プレート(1mM thiamine-HCl) 脱イオン水にNa2HPO4 6g、KH2PO4 3g、NaCl 0.5g、NH4Cl 1g、寒天15gを溶解し、1Lにメスアップします。10N NaOHでpH7.4に調整後、オートクレーブし、50℃になるまで冷やします。1M MgSO4溶液2.0ml、1M CaCl2 0.1ml、20%グルコース10ml、1M thiamine-HCl 1.0mlを加えます。この完全培地を濾過滅菌(0.2µm)し、プレートに注ぎます。カバーをしたプレートを逆さまにして4℃で保存します。1-2ヶ月は安定です。
Mueller Hinton II Broth 脱イオン水に牛肉エキス300g、Bacto® casamino acids 17.5g、Bacto® soluble starch 1.5gを加え、1Lにメスアップします。pH7.3に調整し、オートクレーブで滅菌します。
Mueller Hinton II Broth (cation-adjusted) 脱イオン水100mlにMgCl2・6H2O 8.36gを溶解し、マグネシウムストック溶液を調製します(Mg2+の終濃度10mg/ml)。脱イオン水 100mlにCaCl2・2H2O 3.68gを溶解し、カルシウムストック溶液を調製します(Ca2+の終濃度10mg/ml)。2つのストック溶液を濾過滅菌します。マグネシウムストック溶液をMg2+終濃度10-12.5mg/mlになるように加え、カルシウムストック溶液はCa2+終濃度20-25mg/mlになるように加えます。
フェノール (acid) (RNAにのみ使用) 50mM酢酸ナトリウム (pH 4.0) 500mlにフェノール500gを55℃に暖めて溶解します。分離した水相(上部)を除去し、50mM酢酸ナトリウム (pH 4.0) 500mlを加え乳化させるために撹拌します。この操作を上部の水相がpH 4.1以下になるまで繰り返し行います。
PBS (phosphate-buffered saline) 滅菌水800mlにNaCl 8g、KCl 0.2g、Na2HPO4 1.44g、KH2PO4 0.24gを溶解します。HClでpH 7.4に調整し、1Lにメスアップします。分注後、オートクレーブで滅菌します。
酢酸カリウム(アルカリ溶解用) 5M酢酸カリウム60mlに氷酢酸11.5ml、水28.5mlを加えます(本溶液はカリウムは3M、酢酸は5Mです)。
RNAローディングバッファー 50%グリセロール、1mM EDTA、0.4%ブロモフェノールブルー、1mg/mlエチジウムブロマイドになるように、DEPC処理水に各試薬を加えます。リボヌクレアーゼの混入を防ぐために、グレードの高いグリセロールを使用してください。500µlずつ分注し、–20℃に保存します。10-20µl RNAサンプル(RNA+サンプルバッファー)に2µlのローディングバッファーを使用します。
RNAサンプルバッファー 脱イオンホルムアミド10.0ml、37%ホルムアルデヒド3.5ml、5X MOPS 2.0mlを混合します。500µlずつチューブに分注してキャップをしっかり閉めた後、–20℃で保存します。–20℃で保存すれば6ヶ月は保存できます。1種類のRNAサンプルには2つのサンプルバッファーを使用してください。注意:ホルムアミドは催奇物質であり、ホルムアルデヒドは毒性を持つ発ガン物質です。操作はドラフト内で行い、研究室の安全規定に従ってください。
溶液 調製法
SDSゲルサンプルバッファー (2X) グリセロール20ml、β-メルカプトエタノール5ml、10% SDS 20ml、ブロモフェノールブルー20mg、4Xスタッキングゲルバッファー(Tris 6.06g、10% SDS 4ml [pH 6.8] を水100mlに溶解)25mlを混合します。溶解後、水で100mlにメスアップし、12N HClでpH6.8に調整後、室温に保存します。
10% SDS ( sodium dodecyl sulfate) 水900mlに電気泳動グレードSDS 100gを溶解(68℃に加温)します。HClでpH 7.2に調整後、1Lにメスアップし、分注します。SDSは刺激剤なので粉末を秤量する場合はマスクをして下さい。
20X SSC 水800mlにNaCl 175.3g、クエン酸ナトリウム88.2gを溶解し、10N NaOHでpH 7.0に調整します。1Lにメスアップし、分注後オートクレーブで滅菌します。
20X SSPE 水800mlにNaCl 175.3g、NaH2PO4・H2O 27.6g、EDTA 7.4gを溶解しNaOHでpH 7.4に調整します(10N NaOH溶液 約6.5ml)。1Lにメスアップし、分注後オートクレーブで滅菌します。
SOC 脱イオン水97mlにBacto®-tryptone 2.0g, Bacto®-yeast extract 0.5g、1M NaCl 1ml、1M KCl 0.25mlを加え完全に溶解するまで攪拌します。オートクレーブの後室温まで冷まします。2Mマグネシウムストック (1M MgCl2、1M MgSO4) 1mlと2Mグルコースストック1ml(終濃度は各20mM)を加えた後、濾過滅菌(0.2µm)します。PH7.0に合わせ、25-50mlずつに分注後、室温で保存します。
50X TAE 脱イオン水700mlにTris-base 242g、Na2 EDTA・(2H2O) 37.2gを溶解します。さらに氷酢酸57.1mlを加え、水で1Lにメスアップします。室温または4℃で保存します。
10X TBE 脱イオン水900mlにTris-base 108g、ホウ酸55gを溶解します。さらに0.5M EDTA (pH 8.0) 40mlを加え、水で1Lにメスアップします。室温または4℃で保存します。
TCA(trichloroacetic acid)100%溶液 500g TCAの入っているボトルに水227mlを加えます。この溶液は100% (w/v) TCAです。
1X TEバッファー (pH 8.0) 10mM Tris-HCl (pH 8.0), 1mM EDTA
TE-saturated phenol:chloroform: isoamyl alcohol クロロホルム500mlにフェノール500gを溶解した後、イソアミルアルコール25mlを加えます。TEバッファー(10mM Tris-HCl (pH 8.0), 1mM EDTA)を等量加え、攪拌して乳化します。2相に分離したら、上相を除き、再びTEバッファーを加えます。再度2相に分離したら、液相を1cm残して、上部を除去します。褐色瓶に入れて4℃で保存します。
TE-4 buffer (pH 8.0)  脱イオン水 900mlにTris-base 2.21g、EDTA (Na2 EDTA・2H2O) 0.037g を溶解します。HClでpH8.0に調整し、脱イオン水で1Lにメスアップします。
尿素ポリアクリルアミドゲルサンプルバッファー 脱イオンホルムアミド90mlにスクロース10g、ブロモフェノールブルー20mg、キシレンシアノール20mgを溶解します。その後、水で100mlにメスアップします。
X-Gal 液量が2mlになるようにN,N’-dimethylformamideにX-Gal 100mgを溶解します。500µlずつ分注した後、遮光して–20℃で保存します。X-Galの終濃度は50mg/mlです。このX-Galストック溶液は–20℃で2-4ヶ月安定です。 

バッファーの温度変化によるpHの影響

バッファー pKa/20°C ∆pKa/10°C
Mes 6.15 –0.110
Ada 6.6 –0.110
Pipes 6.8 –0.085
Aces 6.9 –0.200
Bes 7.15 –0.160
Mops 7.2 –0.013
Tes 7.5 –0.200
Hepes 7.55 –0.140
Tricine 8.15 –0.210
Tris 8.3 –0.310
Bicine 8.35 –0.180
Glycylglycine 8.4 –0.280

参考資料
Good, N.E. (1986) Biochemistry 5, 467.

※この資料は、2012-2013年の資料をもとに作成されたものです。